お気軽にお問い合わせください
- 診療時間
- 9:00~13:00 / 16:00〜19:00
- 休診日
- 木曜午後 / 日曜 / 祝日
光治療とは有害な紫外線をカットし幅広い波長を持つ、カメラのフラッシュのようなマイルドでやさしい光を使ってシミ・そばかすの改善や、美白・ブライトニングを促す治療法です。
シミやニキビ、毛細血管拡張症(赤ら顔)など、お肌のトラブルの原因となっているものに対し、最適化された光が反応することで肌の若返りを促します。
光により発生した熱が肌を刺激し、コラーゲンを作り出す繊維芽細胞の働きを活性化させることで、肌のキメやハリと言った効果も期待できます。ターゲット以外の周辺組織にはダメージを与えにくいため、肌への負担はほとんどなく、低侵襲な治療が可能です。
いちばん気になる肌悩みに合わせて、光の波長を変えられるため、一台で患者様お一人おひとりのお悩みに沿った治療が可能です。
治療中の痛みが少ない治療方法ですので、美容皮膚科の治療は初めて、という方でも安心して施術が受けられます。1回の治療でもお肌のハリ・ツヤの改善や、お化粧のノリが良くなるなどの効果が感じられることが多いですが、継続して行うことでより効果を発揮します。
日頃の美肌づくりに適したスキンケア治療と言えるでしょう。
cellec Vは施術中の痛みやダウンタイムがほとんどなく、マイルドな光による刺激で肌質を改善するIPL光治療器です。シミ、くすみ、そばかす、ニキビなどのお悩みを解決して透明感溢れる肌へと導きます。
光治療器を使用する施術は、光によって発生した熱で肌内部(真皮)にダメージを与えることで症状を改善していくのですが、高い熱エネルギーを使用すれば火傷のリスクを伴います。しかしcellec Vは独自のリアルタイム表皮温度モニターシステム「ATC™ (Automatic Tempeature Controller)」を搭載しており、ライトガイドの温度が設定温度を超えると照射ができないように安全設計された画期的なマシンです。
また、1台で420nm~700nmまでの9種類の波長が選べるので、あらゆる肌のお悩みに対応することが可能です。安全設計以外にも、様々な光の照射方法が選択できます。モードによって肌の色つやを改善させたり、真皮内に熱を加えてハリを改善したり、お一人おひとりのお悩みに合わせた治療が可能です。
光は波長によりその作用が異なります。cellecは、420nm~700nmまでの9種類の波長フィルターが備わっているので、きめ細やかで幅広い治療を行うことができます。
お肌のハリ改善や毛細血管拡張症(赤ら顔)、しみ・そばかすなど、患者様のお肌の症状に合わせて、様々な治療を行うことができます。
フィルター | 波長 | 適応 |
---|---|---|
420S | 420-600nm | ニキビ |
500(S) | 500-600nm | 血管病変 (赤ら顔、毛細血管拡張症) |
530(S) | 530-600nm | 色素病変(シミ) |
530(D) | 530-650nm 900-1200nm | 血管病変 (赤ら顔、毛細血管拡張症) |
550(S) | 550-650nm | 血管病変 (赤ら顔、毛細血管拡張症) |
560 | 560-950nm | リジュビネーション (くすみ、ブライトニング) |
590 | 590-950nm | リジュビネーション (くすみ、ブライトニング) |
640 | 640-950nm | 肝斑 |
cellecはATC™ (Automatic Tempeature Controller)というテクノロジーを搭載しています。これは独自のリアルタイム表皮温度モニターシステムで、肌にあたる面の温度を-10℃~常温まで自在にセットすることができます。ライトガイドの温度が設定温度を超えると照射ができなくなり、常に表皮を火傷のリスクから守る、安全で画期的なマシンです。
約30~120分程度
カウンセリング内容・施術内容などによって時間が変わります。
治療内容にもよりますが、4週間くらいのペースで5回程度の施術をおすすめします。その後は、お肌の状態に合わせて継続していくことをお勧めします。
施術後は多少の熱感が残る場合がありますが、お肌がほんのり赤くなる程度で痛みはありません。通常は当日のうちにおさまります。また、施術後2~3日は、シミやホクロの部分が少し濃くなったり、かさぶたのように見えることがあります。施術後のお肌は日光の影響を受けやすくなっておりますので、保湿、日焼け止めをしっかりと塗ることをおすすめします。
A:全ての治療不可
V:血管系疾患の治療不可
※詳細につきましては医師にお尋ね下さい。
※詳細につきましては医師にお尋ね下さい。
施術前に、お肌の状態を診て施術範囲や回数、併用療法などの治療プランを決めていきます。その後医師の診察があります。
メイクや汚れ、皮脂をしっかりと落とします。
お肌を保護するジェルを塗り、IPLを照射します。ジェルはお肌との密着を高め、熱伝導を助けます。
照射中は光から目を守るため、専用のゴーグルなどを着用いただきます。
施術後、ジェルを拭き取って終了です。施術後は少し熱感が残りますが、お化粧をしてすぐにご帰宅いただけます。洗顔・入浴は当日から可能ですが、お肌をこすらないようにご注意ください。
【2:未承認機器の掲載に関して】
以下4項目をご掲載頂きますようお願いいたします。
※参考:「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)に関するQ&Aについて P10
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10800000-Iseikyoku/0000209841.pdf
項目 | 掲載文 |
---|---|
未承認医薬品等であることの明示 | 当製品は未承認医療機器です。 |
入手経路等の明示 | Jeisys Medical Inc.より、医師が個人輸入しております。 ※承認を受けていない医薬品・医療機器については下記のページをご確認くださいhttps://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html |
国内の承認医薬品等の有無の明示 | 同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。 |
諸外国における安全性等に係る情報の明示 | 以下の認証を取得しております。 MFDS(2019.01), FDA, CE, ANVISA |
回数 | 価格 |
---|---|
初回のみ | 6,800円 (税込) |
1回 (2回目以降) | 9,800円 (税込) |